山田 介堂  Kaido YAMADA  1870~1924

明治3年(1870)福井県丸岡生まれ。通称は巳三郎。生家は旧丸岡藩家老職を代々つとめていた。幼少より画を好み、京都に出て播州明石の細谷玄斎に画を学ぶ。玄斎歿後は、富岡鐵齋に南画の修得を切望したが受け入れられず、京都鳩居堂主人による紹介の労により、門弟同様の指導を受ける。明治44年第5回文展に『万竿烟雨』で褒状受賞。大正元年第6回文展第1科に『積翠塔影』で褒状、大正3年第8回文展に『清渓漁隠』で褒状受賞。後年、片眼が失明し「隻玉道人」と号す。大正10年池田桂仙、河野秋邨、田近竹邨、水田竹圃らと「日本南画院」を結成する。池田桂仙、田近竹邨とともに京都南画壇の三元老と称される。大正13年日本南画院を脱退。大正13年(1924)9月17日京都市で歿、56歳。

  Copyright Ⓒ Bijutsu MORIKAWA, All Rights Reserve